トランジスタ技術6月号

実は私は過去に電波利用税を未納していた時期があるんです。と言っても、WoodStream Networksの会長を辞任する考えはなく、任務を全うしたいと思っています。なんて考えている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。あ、未納だった分は後日ちゃんと支払いました。額が小さいので追徴金はありませんでした。
 さて、トランジスタ技術6月号を買ってしまいました。今月はH8マイコン用のリアルタイムOSが付録で付いてきて、「新世紀 マイコン教室」という連載がスタートしました。リアルタイムOSですが、ルネサス北日本セミコンダクタのSmalllightOSといOSの体験版です。正規版との違いはタスク切り替え性能の違いとか、拡張機能の追加不可などのようです。ここら辺は勉強で使うには問題なさそうですね。さて、この連載を見ると楽して使いこなそうという意図があり、これはなかなか面白そうだと思います。その一環として「アセンブラは使わずすべてC言語を使う」「ICEを使う」など個人でできることでできるだけ最先端(??)なことをやろうというものです。でも、ICEは2万円くらいします。普通に考えたら格安ですけどね。ここまで出費するかは考えてしまいます。H8/3694Fというより、H8/3052Fの方がメインになりそうなことを考えるとちょっと考えてしまいますね。でもなんか聞いた話だとこのICEのE7って自作すればできないこともないという話を聞いたことがあります。これは追って調査してみます。
 というわけで、トラ技のH8マイコン特集は一段落でこれから連載が始まると言うところでしょうね。しばらく買い続けるか。なんか小規模でもH8マイコンボードを使ったものを作ってみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました