Windowsで使用されていないアプリを知る方法

Windowsにインストールしているアプリで使用されていない(使用頻度が低い)アプリを知る方法です。

Windows 11の[設定]-[システム]-[ストレージ]-[クリーンアップ対象候補]を選択します。「使用されていないアプリ」の一覧が出てきます。
(*) Windows 11 22H2 (Build 22621.2134)では[記憶域]から[ストレージ]にメニュー名が変わっていました。

「最終使用日」が表示されていますので、そちらで使用頻度が分かります。まあ、その日以来使っていないということですが。削除したい場合はアプリ名の前のチェックボックスにチェックして「xxx GBをクリーンアップします」というボタンをクリックするとアプリを削除できます。

著者情報

木澤 朋和Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)


Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組YouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
木澤 朋和

Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。

Recent Posts

Wordの文字サイズを変更

ワードのショートカットについて…

1日 ago

マウスを自動的に接続するクイックペアリング

特にペアリング操作なしに「新し…

2日 ago

Excelの保護ビューを素早く解除する方法

Excelの保護ビューを素早く…

3日 ago

今更聞けない、Windows 365って何?

ちょっと前の話ですが、Wind…

6日 ago

かな入力からローマ字入力

タッチタイピングとローマ字入力…

2か月 ago