前の記事でExcelに名前を付けて保存する操作で「コピーを保存」と「名前を付けて保存」の二種類の表示が出てくることが分かりました。この違いですが、OneDriveなどのクラウド上に「自動保存」をする場合で違いが出てくるようです。
「自動保存」を「オフ」にすると、メニューには「名前を付けて保存」と表示されます。
「自動保存」を「オン」にすると、メニューには「コピーを保存」と表示されます。
ローマ字入力とできるだけタッチ…
On January 30, …
2025年1月30日(現地時間…
Microsoft 365でC…
Outlookでメールをいちい…
2024年にIntelはプロセ…