Team Foundation Serviceのお話の二回目です。前回まではTeam Foundation Serviceでアカウントを作り、プロジェクトの作成まで行いました。今回はVisual Studioから実際に使ってみます。
Open new instance of Visual Studioリンクをクリックします。
許可します。
Visual Studioが起動します。チームエクスプローラが出てきます。Visual StudioのTeam Foundation Service / Team Foundation Serverはチームエクスプローラから管理します。
チームエクスプローラから「ソース管理エクスプローラー」をクリックします。
前回TFS上で作成したプロジェクトは、ハードディスク上の度のフォルダとも関連付けがされていません。ここで、実際開発を行うハードディスク上のフォルダ(ローカルパス)とTFSのプロジェクトの関連付け(マッピング)を行います。ローカルパス-「マップされていません」のリンクをクリックします。
ローカルフォルダーを指定します。ここはまだ空で構いません。[マップボタン]をクリックします。
ここでローカルフォルダーを指定して、[はい]ボタンをクリックします。
ローカルパスに指定したフォルダーが設定されています。
ここでマッピングしたフォルダにプロジェクトを作成します。新しいプロジェクトから新しいソリューションを作成します。今回はWindowsストアアプリを作成してみます。ソリューションの作成場所にマッピングしたフォルダを指定します。
追加したプロジェクトが確認できます。
ここでコーディング・デバッグなどソフト開発をします。
次回は、実際運用してみます。
コメント