[番外編] ビットコインのマイニングをするWindowsアプリ

ちょっと番外編です。ビットコインのマイニングをするWindowsアプリがあります。



ビットコインのマイニングをするソフトはいろいろとありますが、ちょっと取っ付きづらいところもあります。Windowsストアから簡単にインストール出来てすぐに使える「Bitcoin Miner」というアプリです。

ダウンロードはこちらから

インストールしてPayout Addressに自分のビットコインのウォレットのアドレスをセットしてスタートボタンを押せば開始してくれます。

ビットコインのウォレットがない方はbitflyerなどで口座を作っておいてください。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

bitfltyerの場合は、トップページから[入出金]→[BTC お預け入れ]で「お客様用ビットコインアドレス」という文字列が出てきますので(これれがビットコインのお財布になります)、これをコピーしてBitcoin MinerのPay Addressに設定してください。

Bitcoin Minerの場合は5000satoshi採掘できて指定した口座にビットコインを送付してくれるようです。私の場合一時間動かして置いたら50satoshiたまりました。まあ、先は長いですね。

1satoshiは0.00000001BTCですので、50satoshiは1BTCが120万円(2018/2/18現在)として60円と言うところでしょうか?0.6円と言うところでしょうか。現在の市場を見て換算してくれるサイトもあるので参考にしてください。

ビットコイン単位換算 – 国内ビットコイン市況 | Bitcoin日本語情報サイト

複数のPCでも同時に動かすことができます。状況はアプリの「View online」のリンクをクリックすると見ることができます。




著者情報

木澤 朋和
木澤 朋和Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)


Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組YouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
タイトルとURLをコピーしました