[Windows 10] スタートメニューにアプリの一覧を表示しない設定 Windows 10 Creators Updateではスタートメニューでアプリの一覧を表示させずにタイルアイコンだけ表示させる設定があります。アプリ一覧の表示をする。 アプリ一覧の表示をしない。 設定方法は、設定(Win + iで表示します)-[個人用設定]-[スタート]-[スタートメニューにアプリの 一覧を表示する]をONまたはOFFにします。 関連記事はこちらです。Windows 11 Insider Preview Build 22000.65でスタートメニューに検索ボックスが出てきたはじめてのAzure Sphere (3) Azure Active Directoryテナントの設定Windows 10早速次のInsider Preview Build 16170ディスクの空き領域を自動的に増やすストレージセンサーHyper-Vの仮想マシンごとのプロセッサ負荷率を見るWindows 10 何故か勝手にスリープ状態が解除されてしまう場合の対応[Windows 10] フィードバックHubで「問題が発生しました」と表示される場合の対応Windows 10 Insider PreviewのISOイメージがダウンロードできますOutlook あのメールはどこに行った? メールの検索のお話ランサムウェア Wanna Cryに関する話題 関連