メモ帳(Notepad)で保存時にタイムスタンプを自動的に記録する Windowsは変わっても相変わらずスタイルは変わらないメモ帳(notepad)ですが、知らない裏技がありました。 保存するときに自動的にテキスト文書の末尾に保存時のタイムスタンプを記録してくれるんです。 やり方は簡単。作成する最初の行に .LOG (ピリオドとLOG)を半角大文字で入力しておくだけです。 保存して、再度メモ帳で開くと、下記のように保存した時のタイムスタンプが記録されます。 再度編集して保存されると、またタイムスタンプが追加されます。 是非試してみてください。 Amazon.co.jp ウィジェット 関連記事はこちらです。私がOneNoteお勧めする理由[Word] 表の行間をキュッと詰める[MS-IME] ローマ字入力の対応表を調べる方法マイクロソフトが新ハードウェア発表か!?2019年2月24日Windows 10 Mobile端末 NuAns NEOOutlookでメールを遅らせて送信する方法Mac版Chromium版Microsoft Edge現る!![UWPアプリ] Video Trimmer ビデオ切り出しアプリWindows 10の「ニュースと関心事項」を表示させなくする方法Excelでクリップボードの履歴を使う 関連