Ryzen 7000番台は興味ありますね。SocketAM5になってしばらくマザーボードを交換しなくていいのなら採用してみたい気がします。もっともメモリもDDR5だし、ビデオカードは高すぎるので現行のGeForce 1050Tiを使いまわすことになりますが。
または、現行のRyzen 5000シリーズでこなれた価格で組んだらどんな感じだろうと
見てみました。(ドスパラ調べ)
ちょっとしたグレードアップになるかインテルCoreシリーズからの比較はしづらいですが。あと体感速度で違いが出るかですね。あと、世代が古くなってしまってアップグレードしなければならない事態に対応ですね。今使っているのはCore i5-9400Fです。
- CPU Ryzen 7 5800X 36,800円
AMD Ryzen 7 5800X BOX |パソコン通販のドスパラ【公式】 (dospara.co.jp) - CPU FAN DEEPCOOL AS500 PLUS R-AS500-BKNLMP-G 7,300円
DEEPCOOL AS500 PLUS R-AS500-BKNLMP-G |パソコン通販のドスパラ【公式】 (dospara.co.jp) - マザーボード ASRock B550 Phantom Gaming 4 (B550 AM4 ATX) 13,980円
ASRock B550 Phantom Gaming 4 (B550 AM4 ATX) |パソコン通販のドスパラ【公式】 (dospara.co.jp) - 電源(買い直し) 玄人志向 KRPW-BK650W/85+ (650W) 6,939円
玄人志向 KRPW-BK650W/85+ (650W) |パソコン通販のドスパラ【公式】 (dospara.co.jp) - メモリとグラフィックボードは使いまわし
- 合計 65,019円
むむむ、お金貯めておきますか。
著者情報

- Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)
-
Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
Intel2025年4月18日Windows PCとスマートフォンを連携「Intel Unison」
エクスプローラー2025年4月17日エクスプローラーで画像ファイルを画面サイズで検索する方法
Word2025年4月16日Wordの文字サイズを変更
Windows2025年4月15日マウスを自動的に接続するクイックペアリング