マイクロソフトの開発スイート!?Visual Studioはかつて高嶺の花でした。Visual Studio.NET 2002を買ったのが最後でした。そのあと.NET2003は無料アップグレードできたのですが、2005,2008ととても高くて買えませんでした。無料のExpressはありましたが、言語は別になっているしやはり製品版は欲しかったです。Visual Studio 2010からはMSDN会員として入手できるようになりましだか。
さて、そんな中Visual Studio 2015は無料でProfessional相当の機能を持つVisual Studio 2015 Communityがあります。こちらは個人の開発者、学術研究、オープンソースプロジェクトに寄与する方が対象になります。また、企業でも最大5ユーザーまでで、PC台数が250台未満または年間売り上げが100万ドル未満の方も使うことができます。
とりあえず始めましょう!!
著者情報

- Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)
-
Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
キーボード2025年4月21日貴方は「かな入力」・「ローマ字入力」?
Intel2025年4月18日Windows PCとスマートフォンを連携「Intel Unison」
エクスプローラー2025年4月17日エクスプローラーで画像ファイルを画面サイズで検索する方法
Word2025年4月16日Wordの文字サイズを変更