YouTubeで動画を視聴しているときの便利なキーボードショートカットです。

- 一時停止/再生の切り替え
k または スペースバー - 早送り/巻き戻し(10秒)
巻き戻す j
早送り l (エル) - 再生速度変更
速度を上げる > (SHIFTキーと.を同時に押す)
速度を下げる < (SHIFTキーと,を同時に押す) - チャプターのシーク
チャプターを付けている動画に限ります。
前のチャプターまでシーク Ctrl + ←
次のチャプターまでシーク Ctrl + → - コマ送り(正確にはフレームごとの再生)
動画を一時停止している場合に適用します。
前のフレーム ,
次のフレーム . - 音を止める(ミュートする)
音のミュートの切り替え m - 次の動画/前の動画への移動
次の動画に移動 大文字のN (SHIFTとnを同時に押す)
前の動画に移動 大文字のP (SHIFTとpを同時に押す) - 全画面に切り替える
f - ミニプレーヤーに切り替える
i - シアターモードに切り替える
t
こちらでYouTube動画配信しをしています。よかったら見てみてください。
WoodStreamのデジタル生活
マイクロソフト製品や技術をお話しするポッドキャスト番組や勉強会のスライド、録画した動画などを配信します。写真や動画やカメラについてのサブチャンネルもあります。Kizawa's photography and video world
著者情報

- Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)
-
Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
Intel2025年4月18日Windows PCとスマートフォンを連携「Intel Unison」
エクスプローラー2025年4月17日エクスプローラーで画像ファイルを画面サイズで検索する方法
Word2025年4月16日Wordの文字サイズを変更
Windows2025年4月15日マウスを自動的に接続するクイックペアリング