2016/10/27にニューヨークで開催されたマイクロソフトのハードウェアイベントでSurface StudioとともにSurface Bookのモデルチェンジも発表になりました。性能アップのマイナーチェンジということになります。従来モデルも併売されます。新しいSurface BookはSurface Book i7またはSurface Book with Performance Baseと呼ばれています。
搭載しているGPUはNVIDIAのGeForce GTX965M(メモリ2GB)で従来のSurface Bookより二倍のパフォーマンスを発揮できるとのことです。またバッテリーも駆動時間は16時間(従来比30%増)でよりモバイルとしての使い勝手も向上しています。モデルとお値段はこんな感じ。
- Core i7/メモリ 8GB/SSD 256GB $2399
- Core i7/メモリ 16GB/SSD 512GB $2799
- Core i7/メモリ 16GB/SSD 1TB $3299
米国では2016/11/10発売とのことです。日本での発売は発表はされていません。日本での発売も期待したいところですね。
著者情報

- Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)
-
Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
Intel2025年4月18日Windows PCとスマートフォンを連携「Intel Unison」
エクスプローラー2025年4月17日エクスプローラーで画像ファイルを画面サイズで検索する方法
Word2025年4月16日Wordの文字サイズを変更
Windows2025年4月15日マウスを自動的に接続するクイックペアリング