Excelでよく使う機能をすぐに呼び出す方法です。たとえば私は、よく罫線の機能を呼び出すのですが、メニューから[ホーム]-[フォント]-[罫線]-[その他罫線]とステップを踏まなければなりません。たまに使うのならばいいのですが、しょっちゅう使うようでは仕事の効率が下がります。
このようなケースではクイックアクセスツールバーを使います。Excelの画面左上にあるボタン類です。
![](https://windows-podcast.com/sundayprogrammer/wp-content/uploads/2023/09/image-46.png)
では、[その他罫線]をすぐに出せるようにクイックツールバーに設定してみましょう。
①クイックアクセスツールバーのユーザー設定ボタンをクリックします
②その他コマンドをクリックします
![](https://windows-podcast.com/sundayprogrammer/wp-content/uploads/2023/09/image-49.png)
①コマンドの選択で[ホーム]タブを選択します。ここは設定したい機能のタブやドロップダウンリストから設定したい項目を選んでください。
②[その他罫線]をクリックします。
③[追加>>]ボタンをクリックします。画面右側のリストに[その他罫線]が追加されます。
④[OK]ボタンをクリックしてください。
![](https://windows-podcast.com/sundayprogrammer/wp-content/uploads/2023/09/image-50.png)
クイックアクセスツールバーにその他罫線の機能が追加されました。
![](https://windows-podcast.com/sundayprogrammer/wp-content/uploads/2023/09/image-51.png)
クリックすると罫線機能の画面が出てきます。
![](https://windows-podcast.com/sundayprogrammer/wp-content/uploads/2023/09/image-52.png)
PowerPointなどのOffice製品でも同様にできます。