今日LogicoolのマウスMX ANYWHERE 2Sを買いました。
モバイル用のワイヤレスマウスです。同時に三台までのPCとペアリングできます。
Surface ProとMacBook ProとデスクトップPCに三台同時につなぐことができます。SurfaceとMacはBluetooth、デスクトップPCはunifyingレシーバを使用しました。
今まではBluetoothマウスをSurface ProとMacBook Proで切り替えるたびにペアリングしなおしていたので、その操作がなくなってかなり快適になりました。また、三台のマシン(PCとMac)の間を自由にマウスカーソル移動させることもできます。コピー&ペーストもできるらしい。(追ってレポートします)
これは快適!!
ホイールもクリック感のあるものとぬるぽホイールも切り替えられます。
やはりお金をかけていいものを買うと違うなぁ。このマウスおすすめですよ!!追手レポートします!!あ、写真は無駄に背景をぼかさなくてもいいと。(^_^;)
YouTubeでの動画でもレポートしています。(よかったらチャンネル登録をお願いします。(^_^;))
著者情報

- Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)
-
Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組やYouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
最新の投稿
Intel2025年4月18日Windows PCとスマートフォンを連携「Intel Unison」
エクスプローラー2025年4月17日エクスプローラーで画像ファイルを画面サイズで検索する方法
Word2025年4月16日Wordの文字サイズを変更
Windows2025年4月15日マウスを自動的に接続するクイックペアリング