EdgeでIEモードを使う方法

Internet Explorerがサポート終了となりました。IEで動作することが前提となっているサイトに対してはMicrosoft EdgeでIEモードを使って開くことになります。IEモードで開く方法です。

Edgeを起動する

設定画面を開く

IEモードの許可

メニューから[既定のブラウザ]-[Internt Explorer(IEモード)でサイトの再読み込みを許可]で「許可を選択する」

ツールバーにボタンを追加

メニューから[外観]-[ツールバーに表示するボタンを選択してください]から「Internt Explorer(IEモード])ボタン」のスイッチをONにする。

ツールバーにIEボタンが追加されます。

WebサイトをIEモードで開く

IEモードで見たいWebサイトを開く。ツールバーのIEモードボタンをクリックする。常にIEモードにしたい場合は「次回、このページをInternet Explorerモードで開く」のスイッチをONにする。

[完了]ボタンをクリックする。

アドレスバーの横にIEアイコンが出る。

もう一つの方法

下記の方法でもIEモードで開くことができます。Edge右上の「…」ボタンをクリックする。メニューから「Internet Explorerモードで再読み込みする」を選択する。

 

著者情報

木澤 朋和
木澤 朋和Microsoft MVP for Windows and Devices(Windows,Surface)


Microsoft MVPを14年間連続受賞している木澤朋和です。WindowsやSurfaceをはじめとしたパソコンやデジタルガジェットに関する情報を発信しています。ポッドキャスト番組YouTube動画配信で、Microsoft製品や技術の魅力をお伝えするコンテンツを配信中です。マイクロソフト関連の勉強会で登壇もしています。さらに、製品レビューのご依頼も随時受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
タイトルとURLをコピーしました