1Fと2Fのネットワーク接続

無事液晶テレビも購入してAV機器危機プロジェクトは進行中です。今度はDVDハードディスクレコーダーの検討に入ります。作戦開始時期は今のビデオが壊れてアンパンマンの録画に支障を来すときですが。今のところ録画のフォルダわけができると言うことで東芝のVARDIA RD-S300が候補です。

それは後ほどの話ですが、BRAVIAがインターネット接続できるということからテレビのある居間にもLANを通したいところです。OUやらルーターやらの設備は2Fにあるので1Fには何らかのかたちでLANを通さなければなりません。前にも書いたのですが、2Fの私の机から1Fの電話の脇まで配管してあるんです。そこにLANケーブルをはわせて・・・テレビのところまで持って行くにはちょっと引き戸を挟んでさらにカーペットの下を通して有線で配線できるかな?と 思いました。これならケーブル代だけで1万円以下ですみます。問題はちょっとLANのケーブルが見えてしまうことと部屋の対角線上にあるテレビのところまで配線しなければならないんですが・・・奥様兼最高経営責任者からの工事の許可が下りませんでした。美観を損なうことと掃除の時に邪魔(いやそんなことはないと思うんだけど)とのことで残念ながら諦めるしかありません。

 次は無線LANです。1EEE802.11nってドラフトの奴を使ってどこまで行けるかですね。そしてもう一つの選択肢はPLCです。速度的なところを考えるとこれはいいかもしれません。ただ、環境に左右されてしまいますね。テーブルタップはどうしても使うことになるだろうし。まあ、実効で20Mbps出ればいいんでしょうけどね。

 まあまあ、急ぐ必要もないので考えてみます。なんかお金かかるようだったら必要かどうかを考えてみますが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました