スポンサーリンク
パソコン・インターネット

VirtualPC2004でベンチマークテスト

とりあえずVirtualPC上のWindows2000で行ったベンチマークです。元のホストマシンスペックはPentium4/2.4BGHz,メモリ1GB,OSはWindowsXPです。さすがにグラフィックは弱いですね。でも感覚的には使用感は...
パソコン・インターネット

VirtualPC2004が届きました

本日Microsoft VirtualPC2004が届きました。発売日が5月19日で、5月20日に発送で本日(21日)に到着です。早いですね。VirtualPC Ver.4の正規ユーザーである私はユーザーコードをMicrosoftに送ったら...
日記・コラム・つぶやき

住民台帳より抽出

なんか雨続きになりそうですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。傘は持っていったものの帰りはどしゃ降りで折角コナカで買ったおにゅーのスーツもびしょ濡れです。 さて、帰ってきたらなんか葉書が届いています。ジェイ・エム・アール生活総合研究所というと...
パソコン・インターネット

CD/DVDラベル

先日の皇太子様のご会見で雅子様についてお話しされたニュースを見て(ああ、言葉遣い合っているのかな(^_^;))「皇太子ってなかなかいい奴じゃん」と思ってしまう今日この頃いかがお過ごしでしょうか。まあ、こんな安易に話す内容ではないのですが、率...
マイコン・電子工作

トランジスタ技術6月号

実は私は過去に電波利用税を未納していた時期があるんです。と言っても、WoodStream Networksの会長を辞任する考えはなく、任務を全うしたいと思っています。なんて考えている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。あ、未納だった分...
アニメ・コミック

アニメを見ていると

先日、宇宙戦艦ヤマトのDVDをオークションで買ったお話しをしました。特に見ていなかったヤマトⅢを重点的に見て、というか週末に全話見てしまいました。見た覚えのあるシーンが結構あって実は見ていたのかな?と思うところはありました。断片的に見ていた...
パソコン・インターネット

VirtualPC2004 優待アップグレード

最近、VirtualPCで検索されてこのblogに来られる方多いですね。さて、VirtualPC2004ですが、今までのVirtualPCユーザー向けに優待アップグレードのサービスがあり申し込んでみることとしました。ConnectixのVi...
買っちゃいました

海外版アニメDVDを買ってみました

連休明けで二日会社に行って、また週末です。さて、先日宇宙戦艦ヤマトのお話しをしたのですが、唯一見ていてないシリーズがあるんです。宇宙戦艦ヤマトⅢというテレビシリーズです。劇場公開版の「ヤマトよ永遠に」と「完結編」の間のお話しですね。間のお話...
パソコン・インターネット

一太郎2004使ってみました

先日買った一太郎2004ですが、とりあえず使ってみました。何に使ったかというとハムログマップの取扱説明書です。元々は、HTMLで作成したマニュアルなんですが、私なりに見直したくて内容は大幅に変わってはいないものの文書としての体裁を整えてWo...
マイコン・電子工作

トラ技H8専用ベースボードを組んでみました

今日で連休も終わりです。まあ、一週間仕事の電話もなく「今のところは」平和だと思っています。さて、この連休は自分としてはいろいろとやりました。一太郎2004を使ってハムログマップのマニュアル作成して正式リリースして、半年間眠らせておいたνガン...
スポンサーリンク