自作パソコンが壊れてしまいました。最初はOSが起動しなくなりハードディスクの故障かと思って別のハードディスクにOSを入れ直して使っていたんです。同時に今まで使っていたもう一つのハードディスクも動かなくなりました。・・・なんかおかしい。ハードディスクじゃなくて電源じゃないかと。そういえばここ最近原因不明のハングアップがあったりしてなんか挙動が怪しかったんです。
今使っている電源は750Wの結構容量のある電源なのですが、4年間使っているので場合によっては故障の可能性もあります。むむむ、お小遣い厳しいんだけどやはりメインのパソコンが使えないのは痛いです。モバイル関係の投資も多くなっているのですが、やはりデスクトップのパソコンあってからのことです。
というわけで、思い切って会社の帰りに藤沢のビックカメラに寄って電源を買ってきました。容量は600Wもあればいいかなということと、それなりによく聞くメーカーのもので評判も良くて安いやつ(^_^;)ということで玄人志向のKRPW-L4-600Wという電源を買ってきました。
これは80PLUSとかではないのですが、高効率でHaswellの低消費電力モードにも対応しているので、先々いいかもしれません。Amazonの方が安かったのですが、すぐにでも欲しかったので買ってきてしまいました。
早速交換したのですが、残念ながら最初ハードディスクはやはり壊れたままでした。ただ、起動しなくなっていたハードディスクからはなんとかOSが起動するようになりました。うーん、電源のせいではなかったのかもしれませんが、とりあえず復旧できたので良しとしましょう。もしかしたら電源が壊れかけてハードディスクに"とばっちり"が行ってしまうケースもあると聞いているので、それかもしれません。
ただ、いいことはWindows 8にしてから私のパソコンはハイブリッドスリープが効かなくなっていたのですが、電源を入れたら使えるようになりました。これはこれですごく良かったです。ハイブリッドスリープって何?って方はこちら
第22回 節電にはWindows7を!!(ハイブリッドスリープのお話)
電源は消耗品ですからね。予定外の出費になってしまいましたが、このマシンは私の商売道具ですから仕方がありません。ちょっとパソコンそのものの買い替えも頭を過りましたが、これからも自作の道を進んでいきたいと思います。
コメント