ヨドバシゴールドポイントカードIC eLIO届きました

いやー、今頃キヤノンのPIXUSをいじっているはずだったんですが・・・。と思っているところに、パソリが届きました。パソリってのはあれですよ。FeliCaのリーダライタです。実は昨日ソニーファイナンスからヨドバシゴールドポイントカードIC eLIOが届いたんです。これがきてもパソリがないと自宅からチャージできないなぁ、と思っていたら今日届きました。

Edy

あれれ、私の知っていたパソリとは違いますね。確かカードを横置きにするタイプだと思いましたが、型が変わったようです。 RC-S320というタイプです。前のはカードを置くための仕掛けがあったのですが、これは針金で止める用になっています。正確にはカードホルダーね。ああ、こういう仕掛けにしたか、とある意味感心してしまいましたが。早速インストールします。テストプログラムでパソリの接続とカードの読み取りはOKでした。EdyとSuicaで両方試してみましたが、いや読むのは当たり前なんですが。まずはEdyのチャージをしてみます。ユーザー登録をしなければなりません。登録をしようと思って一通りの情報を入れたら、カードの情報が足りないとはじかれてしまいます。 EdyViewerというソフトで処理をするのですが、「バージョンが古い可能性もある」とのことでソニーファイナンスのホームページからダウンロードしてきました。添付のCDではVer.2.0.14でしたが、最新は2.0.16でした。2005年2月16日からセキュリティーコードというものを入れなければいけないらしく、添付CDのバージョンはこの項目そのものを入力するところがないようでした。いい加減にアップデートくらいして欲しいし、まだ古いバージョンを配るのはなぁ・・・と思いつつも自分も仕事上耳が痛い話でもあり(^_^;)ここはよしとします。ところがこのセキュリティーコードって覚えがないんです。思い当たるパスコードを入れてみましたが、当然はじかれますし申し込み時にそんな数字を指定したことがありません。時間を見ると18時をすぎていて電話窓口も終わっています。(17:30まで)しょうがないのでGoogleで「Edy セキュリティーコード」で検索してみたら、Edyのホームページに「カードの裏に書いてあるよん」と書いてあるじゃないですか。こりゃわからねぇよ。とりあえず、登録は終わりました。早速チャージして明日の帰りにでもampmで買い物しようかなと思っていたら、登録して二日ほどたたないと、オンラインではチャージはできないようです。ampmで直接やってもいいんだけど、あのアルバイトのおにーちゃんにわかるかなぁ。最近コンビニではいろいろとできるのでアルバイトの皆さんも大変ですよね。この前クロネコメール便を出そうとしたらバイトのおねーちゃん総動員で大騒ぎでしたよ。

 では、今度はSuicaを試してみます。Suicaの利用状況を表示してくれるんです。このSFCというアプリケーションは至ってシンプルで、カードを読ませて一覧表を表示するだけです。

  Suica

おおっ、駅の履歴印字では「JR西日本」としか出てこなかった大阪での利用状況が、ちゃんと表示されていますね。物販というのがNEW DAYSでのお買い物です。毎回の額は小さいのですが、結構利用しています。残金2,263円・・・そろそろチャージしておきますか。

 なんにしてもますますキャッシュレス化が進みそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました