再熱Core2Duo

会社が合併して、社名が変わって外線電話に出るときに「はい。日○○○○○○○○○○○○○です。」
って言う羽目になっていかに噛まずに言えるかが最大の関心事になっている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
ってこの木何の木のテロップに入りきるのか。

なんか久々に日経ソフトウェアなんて雑誌を買ってしまいました。もう仕事ではモビルスーツのパイロットはしないだろうってことで、
必要ないかと思っていました。でも、今月の特集は「まるごと大特集OS完全理解!!」ってことで興味深い話題だし、
部門サーバーをいじっていてさすがに何も知らないよりは知っておいた方がいいだろうと言うことで、買ってしまいました。

 Windows Vistaについて載っています。Vistaは今まで私にしては意外と消極的で、
「どうせ導入しても今までとやることは変わらない」ということでしたが、
やはり新しいユーザーインターフェースと新しい機能は興味のあるところです。やはり導入してみて気分も違うでしょう。(気分か・・・
)記事の内容はさすが日経ソフトウェアと言うこともありプログラミングについて書かれています。
今度はプログラミングスタイルにユーザーインターフェースとロジックなコードの記述は完全に分離され、
ユーザーインターフェースはXAML(ザムルと呼ぶらしい)で記述して実際の処理部分はC#やVBで書くようです。これで何が嬉しいかって、
画面のデザイナーとコード書きと分業できるような話になっています。うーん、マイクロソフトは昔からここを分離するのが好きですね。いや、
確かに分離した方がすっきりするしそうすべきだと思います。いや、そうじゃなきゃ大変です。しかし、記事に書いてあるとおりに「分業」
になるかというと疑問です。私の常識の範囲では結局一つのプログラムを一人で閉じてしまうんだろうなと思います。どうなんでしょ。

 でも、相変わらずプログラミングは大変なんでしょうけど、画面周りとかOSの機能を使うところであれこれ悩むのは削減できそうです。
やはり、Vistaは面白いのかなと思ってしまいます。では、
Vistaを快適に使えるマシンってどんなマシンだと考えると私の今のマシンではやはりつらいかもしれません。
週刊アスキーを表紙が釈由美子さんという理由だけで(^_^;)立ち読みしてみたのですが、Core2Duo
E6400(2.13GHz)でメモリ2GBでビデオカードがGeForce7300LEで快適と書いてありました。
それならそれでいいかな?ということでまたまたCore2Duoが再熱です。
8月はリリース直後のお祭り騒ぎで逆に冷静になろうと踏みとどまりましたが、
Vistaを視野に入れると明確な目的があり落ち着いて導入を考えるようになりました。
Yahooオークションでもそれなりにパーツが出回っているので考えています。
とりあえずメモリは大盛り2GBということでここだけはスペックは決まっています。

とりあえず無駄遣いはやめて買いますか。ってそもそもこれが無駄遣いのような・・・。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました