線路の上を歩きました

なんとか3月も終わりです。まあ、例によっていろいろとあった年度末でした。ちょっと書くのが遅くなってしまったのですが、3月26日(月曜日)に出くわした事件のお話です。その日は横浜市磯子にある某所で仕事があり出張で行くことになっていました。朝、自宅からバスで港南台駅に行き根岸線で根岸駅まで行く予定でした。港南台駅から根岸駅までは時間にして10分程度なんですが、この区間で事件が発生しました。

電車が磯子駅を出てもうすぐ根岸駅に着くちょっと前です。磯子にプールセンターという大きなプールがあるのですがその手前を走っているときに、電車の中から外の建物に対して「ピカッ」っと一瞬フラッシュのようなものが焚かれたように見えたんです。その直後にブラーンと電線のようなものが垂れ下がったのを見ました。私は直感的に「あ、なんかショートしたな。これ電車止まるぞ」と思いました。ほかの乗客の方はほとんど気がついていなかったと思います。するとすぐに電車が止まり車内の電灯とエアコンが止まりました。時刻は8時5分頃だったと思います。

すぐに車内アナウンスが流れます。「只今架線と電車の車両が接触したようです。現在確認中です。」とのとこ。「ああ、やはりそうか。」と思っていました。そして「下手したら電車が動かずに根岸駅まで歩かされたりしてね。」なんて思っていました。そこから20分、その間同じアナウンスが流れます。車内の何人かが携帯電話で会社や取引先に遅れそうだと連絡を入れています。そして、「電車を降りて根岸駅まで歩いていただきます。」とのアナウンスがありました。根岸駅の手前まできているので歩いても10分くらいです。そのアナウンスがあった後にみんな電話をかけまくります。みなさんいろいろな仕事を抱えているんですよねぇ。もちろん私も同行する予定の方に連絡を入れて、別件で仕事の連絡を取ります。エアコンと止まっていて暑くなってくるし、元々その日は体調が悪く立っているのがやっとの状態でしたから大変でした。

電車を降りるのはいいんですが、先頭と最後尾の車両の二カ所から降りることになりました。(正確にはそれぞれ2カ所降りられるようにしているので4カ所だが)私は10両編成の5両目だったので先頭車両まで車内を歩かされます。実際動けるようになってから出られるまで20分くらいかかります。

SN370031.JPG 
やっと電車から降りられます。

出口には脚立が取り付けられて一人ずつ降ります。JRのおじさんが親切にアシストしてくれます。

SN370032.JPG

電車を降りると、そりゃもうみんな携帯電話で写真取りまくりです。当然私もとりまくっていましたが。

SN370033.JPG

SN370034.JPG

SN370035.JPG

枕木(??)の上を歩きます。ちょうどよい歩幅なんですかね。(^_^;)昔、毎日新聞のアサッテくんって4コマ漫画で電車事故か何かで線路の上をアサッテ君が歩かされる羽目になって、アサッテ君は歩幅より枕木の感覚が広くて(=足が短い)困っているのに、若いおにいちゃんサラリーマンは枕木の感覚が狭くて(=足が長い)歩きづらいと文句を言っているというのがあったのを思い出しました。(こういうどうでもいいことは覚えていて仕事の重要なことをコロッと忘れてしまうのは何でだろうなぁ。(^_^;))

駅のホームにつくとテレビ局(フジテレビ)が取材に来ていました。上空にはヘリが数機飛んでいました。親子連れの方にインタビューしていました。

SN370036.JPG

根岸の駅前は代替え輸送や横浜駅行きの路線バスを待つ人や電車に乗れずに待っている人でごった返していました。

SN370037.JPG

ちなみに、改札口はオーブンになっていてSuicaをかざさずに出てくれと指示がありました。そして次回乗るときにその旨申告してくれとのことでした。仕事先を引き上げて磯子駅の改札でSuica(というか私の場合おサイフケータイのW43Sだが)を読ませるとNGになってしまいました。ああ、そうだ忘れていたと、窓口で「今朝の事故で・・・」と事情を話して処理をしてもらいます。この区間の電車賃は引かれていませんでした。

私の聞いている限りではけが人もいなかったようで、それはよかったと思います。線路の上を歩くなんてそうそう体験できることではないのでいい話の種になりましたが。大変でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました