今朝、奥様にPSXが壊れてしまったお話をしました。修理しても2万円ほどかかることまで話したら「じゃあ、DVD買おうか」という話しになりました。正確にはHDD/DVDレコーダですが。やはり奥様もレンタルビデオでアンパンマンがDVD主体になってきてVHSのビデオテープがどんどん少なくなっていく状況で欲しかったようです。あ、私のPSXを使ってこれても良かったんですがDVDを入れてすぐ再生できるわけでもなく「操作が難しい」とのことで使わずにいました。
というわけですんなりとHDD/DVDレコーダの購入が決定、機種選定を行い3月には買っちゃおうと言うことになりました。でも、本当はBlu-Rayレコーダが欲しいのですが、「別に要らないよねー」って先手を打たれてしまい、私自身もよく考えたらそれほど画質にこだわりを持っているわけではないのでDVDでいいかなということになりました。(と、自分に言い聞かせました(^_^;))確かに、Blu-Rayとか言っても大抵ダビングに使うのはDVD-Rだったりしますからね。
問題は機種選定です。価格は「69,800円または79,800円くらい」という相場でそのくらいは覚悟してもらいました。あとは使いやすさの問題です。私はどんなにマニアックな操作でもいいんですけどね。奥様にはやはり簡単操作なものを使ってもらいたいのでここは悩みます。あと、テレビがBRAVIAなのどひっそりPSPを持っているのでSONY製品がいいのですが、なんかレコーダーはBlu-RayにシフトしてしまってDVDレコーダは現行ラインナップから無くなってしまっているので、選択のしようがありません。フォルダ分けできる東芝のRD-E301も候補ですが、ディーガも良さそうです。操作性では松下・・・いやPanasonicも定評がありますしね。条件としては地上波デジタル2番組同時録画が可能なことです。フォルダ分けは奥様に聞いたら「だいたい誰の録画した番組か見れば分かる」とのとこで必須ではなくなってしまいました。(いや、個人的には釈由美子をキーワードに撮りまくっていたのでやや障害が・・・)
とりあえず、ヤマダ電機でカタログをもらってきました。SONY、Panasonic、東芝、シャープです。東芝はHD DVDを前面に押し立てて・・・うううっなんかむなしい・・・。でも、A301がたたき売りなんて事になったらいいかも、いやいや・・・と思いつつRD-S301なんかいいなぁ、見ていました。SONYは完全にBlu-Rayにシフトですね。低価格帯は出さないのでしょうか。戦略的にやや心配になりますが。シャープは意外と印象が薄くなんかふーんって感じです。目を引いたのがPanasonicのディーガです。長時間4倍録りってのがあります。よく見るとMPEG-4 AVCエンコーダーで云々・・・ってことはPSPで見られるフォーマットじゃないですか。SDカードにコピーしてPC経由でメモリースティックまたはPSPに直接転送・・・なんて都合良くできないんだろうなぁ。でも、DVDにもフルハイビジョンで録画なんて書いてあります。うーん、これいいかも。XW100/300は有力候補ですね。
ということで機種選定中です。むむむ、悩むなぁ。でも、楽しいなぁ。(^_^;)
コメント