パソコン・インターネットCore i7マシンを組んでみたくなりましたが 先日の.NETラボの勉強会で新宿のマイクロソフトまで行ったときの話です。マクドナルドでお昼を済ませてまだ時間があるので、ちょっとソフマップに寄ってきました。 自作コーナーに行ってきたのですが、Core i7-860とASUSのマザーボードと... 2010.05.04パソコン・インターネット
パソコン・インターネットネットブックのメモリ増設をしました ネットブックのメモリを増設しました。去年諸事情により必要になって買ったネットブックacerのASPIRE one D250-Br18ですが、OSがWindows7 Starterで、メモリは1GBです。まあまあ、使えるかなと思って使っていた... 2010.05.02パソコン・インターネット
パソコン・インターネットSmallBasic 以前の日経ソフトウェアで特集になっていたSmallBasicを試しています。Ver.0.8になりローカライズの範囲も広がりメニューも日本語表示ができるようになりました。 下記のサイトからダウンロードすることができます。 これはマイクロソフト... 2010.04.04パソコン・インターネット
パソコン・インターネットActiveDirectory 10周年・・・でした ポッドキャストですでにお話ししたのですが、やはりこちらにも書いておきたいなと言うことで書かせていただきます。すでに一週間経過しているのでネタの鮮度としては逸していますが。 2月27日(土)にマイクロソフト新宿オフィスで「TechFielde... 2010.03.07パソコン・インターネット
パソコン・インターネットBICカメラのWiMAX 今日は帰りに藤沢のビックカメラに寄ってきました。まあ、いつも寄っているだろうという突っ込みはともかく。ポッドキャスト用のICレコーダーの物色と、ジュンク堂書店で本を買ってきました。 買ってきた本は、LPIC Level2のテキスト。もう懲り... 2010.02.16パソコン・インターネット
パソコン・インターネットiPad発表 ついにAppleからタブレットPC(??)、iPadが発表されましたね。日本での発売は三ヶ月後で価格は16GBタイプの物がおそらく44,800円で発売されるのではないかとのことです。 うーん、”こんなこともあろうかと”PocketWiFiに... 2010.01.28パソコン・インターネット
パソコン・インターネットプリンタ(PX-G920)の修理完了 先日私のプリンタ(PX-G920)が故障したお話をしました。 いろいろと考えて結局修理に出しました。エプソンのドアtoドアサービスというやつで、プリンタを引き取りに来てもらい梱包もしてくれて修理後返送してくれるというものです。料金は代引きに... 2010.01.17パソコン・インターネット
パソコン・インターネット一太郎2010の案内が来ました 先日、ジャストシステムから恒例のバージョンアップの案内が来ました。今度は一太郎2010です。今年で一太郎も25周年ということです。いろいろとあるんでしょうけど、ジャストシステムさんにはがんばって欲しいところです。 一太郎2010のダウンロー... 2010.01.16パソコン・インターネット
パソコン・インターネットソースネクストの福袋を買ってしまいました 年末年始の行事も一通り終わりました。明日から会社です。なんか行きたくないんですが、これが明後日になっても状況は変わりませんのでがんばって行きましょう。 ポッドキャスト「WoodStreamのデジタル生活」ですが、今年最初の配信をしました。で... 2010.01.03パソコン・インターネット
パソコン・インターネットパソコン用スピーカーを買ってしまいました 先日スピーカーの調子が悪いとお話ししました。いろいろと考えてユーザーインターフェースに妥協してはならないという信条からスピーカーを買ってしまいました。 買ったのは、クリエイティブのINSPIRE T3200という2.1チャンネルスピーカーで... 2009.12.30パソコン・インターネット