パソコン・インターネットモニタが壊れた Phase-1 – 壊れたのはどれ? – 金曜日の朝の出来事でした。出かける前にメールと天気予報とニューヨーク市場のドル円の状況をパソコン(七号機)でチェックをします。(いや、携帯電話とテレビで用が済むだろという突っ込みはともかく。) パソコン(七号機)の電源を入れたらモニタ表示... 2008.10.26パソコン・インターネット
パソコン・インターネットプリンタのインクはいつまで持つのか 8月に子供がペーパークラフトに凝り出して(作るのはほとんど私だが)もの凄くプリンタの稼働率が高くなってしまいました。この二ヶ月で8色インクが一周半しているんじゃないかというレベルで、人によってはそんなの多い方ではないと言われるかもしれません... 2008.10.16パソコン・インターネット
WindowsIE8アンインストールしました Windows InternetExplorer8のβ2ですが、先日メインの七号機に入れていたのですが、残念ながらアンインストールしました。ちなみに実験機である八号機(XP)に入れていて今でも試しています。 原因は二つ。テキストボックスに日... 2008.10.05Windowsパソコン・インターネット
パソコン・インターネット結局ATOK2008買っていません なんか精神的にいろいろと疲れる一週間でした。(^_^;) さて、ATOK2008ですが、買おうと思っていてまだ買っていません。ポチッとやるだけなんでしょうけど。ATOK2008体験版の期限が過ぎたときに日本語入力しようとしたら(という表現も... 2008.09.20パソコン・インターネット
パソコン・インターネットGoogle Chrome入れてみました なんかもう話題になるとすぐに手を出してしまうのはマニアの悲しい性ですが(^_^;)、話題になるものがいろいろとあるのは嬉しいことですよね。 さてさて、新しいWebブラウザソフトGoole Chromeがリリースされました。早速インストール... 2008.09.03パソコン・インターネット
パソコン・インターネットNetFront V3.5コンセプト版 いやー、もう永田町では、政界フィクサーな方が「あー、君。総理やめなさい。」なんて思っている今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日会社の帰りにEMONSTER(S11HT)でNetFrontを起動しようとしたら「期限切れ」というような... 2008.09.01パソコン・インターネット携帯・デジカメ
WindowsWindowsHomeServerが発売になりますが なんか最近ブログの更新ペースが落ちているというか、モチベーションが下がっているように見えますが、実は社内SNSでいろいろとネタを書きまくって(もちろん実名でこちらで書くよりお堅い内容で)いるのでそっちの方で気が済んでしまっているというのがあ... 2008.08.23Windowsパソコン・インターネット
パソコン・インターネット悩むATOK2008の月極販売 なんかATOK2008の月極販売が始まるそうです。私が今使っているのはATOK2007なんですが、どうも最近変換がおかしいいやおかしいというのは抽象的すぎる表現なんですが、文節の切り方が甘くて(これまた抽象的な表現)なんか今までになく軽快に... 2008.08.17パソコン・インターネット
パソコン・インターネットGoogleストリートビューの削除依頼方法 先日から話題になっているGoogleストリートビューですが、私の周りの方でも自宅が写っていたとか話が出て私も見てみたところばっちり自宅写真が撮られていました。初めは面白がっていたのですが、やはり自宅写真が明らかに分かる場所とともに写っている... 2008.08.17パソコン・インターネット日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットFireFox3でTabMixPlusを使う ちょっとメモ書き程度なんですが、ブラウザをFireFox3にしてから唯一の不満点はアドインのTabMixPlusが使えないことでした。タブの多段表示させたい時とかどうしても欲しかったんですよね。ですから自宅の一部の環境ではFireFox2の... 2008.08.03パソコン・インターネット