日記・コラム・つぶやき勧誘業者撃退!! 個人情報保護法案が施行されてからもうすぐ二ヶ月、しかし彼らはやってきた。今日会社で仕事をしていると(まあ普通仕事をしているわけだが)、私宛に外線電話がかかってきました。「TS?の○川と申します。」仕事と関係のある会社の名前と似ていたのでとり... 2005.05.27日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき右下六番虫歯 いやいや、woodstream.gr.jpのブログが結構行けそうなので移行しようか悩んでしまいます。タイトルも木沢君的ではなくて・・・そうですね「Piazza Kizawa」なんてどうでしょう、略称PKで・・・って話はともかく(この名前は付... 2005.05.25日記・コラム・つぶやき
未分類MovableTypeを立ち上げてみました 今、MovableTypeをwoodstream.gr.jpサーバー上に立ち上げてみました。いろいろな便利さではココログに及びませんが、自前で立ち上げたのはうれしいですね。さてさて、今後の運営をどうするかです。こちらに立ち上げてみました。 2005.05.23未分類
パソコン・インターネットblogサイトを作ろう 今週末は仕事の電話が入ってきませんでした。あー、なんか気味悪りー(おいおい)さて、blogは私にとってなかなかのヒットでこれになれたらいわゆるホームページの更新が止まってしまいました。コラム的なものはいいんですが、技術的な内容も書こうと思っ... 2005.05.22パソコン・インターネット
グルメ・クッキングこれはうまいぞ!!ペッパーランチ 今週も奥様が実家に帰っているので、夕食は自分で何とかしています。いろいろと買い込んで自炊する楽しみもあったのですが、「帰宅時に在庫が残ってはいけない」って指示があり(^_^;)、結局すべて外食にしてしまいました。在庫を抱えたくないって・・・... 2005.05.21グルメ・クッキング
ウェブログ・ココログ関連木沢屋ココログ店開店 木沢君的ショッピングモール「木沢屋ココログ店」が開店しました。ココログを使った三番の目ブログを開設しました。ぜひお越しくださいまし。木沢屋ココログ店はこちら。 2005.05.18ウェブログ・ココログ関連
ウェブログ・ココログ関連テクニカルな内容のつもりのブログ なんか毎日のようにおちゃらけ文章を書いているのは脳みそによくないだろうと言うことで、技術的な内容を書いた専用のブログを立ち上げました。ココログ・プラスの機能で3つまでのブログを持つことができますので、それを利用します。新しいブログは木沢君的... 2005.05.18ウェブログ・ココログ関連
ゲームプレステ3 X-BOX360って、IBMのシステム360と何か関係を持たせたいのかと思っていた矢先に、SONYからPlayStation3の発売ですね。うーん、ゲーム機としてのハード的にはPlayStation2でいいんでしょうけど、困るのが新しいゲー... 2005.05.17ゲーム
未分類JR大磯駅でオーバーラン いや、これってよくあることでは?毎日通過する駅ですが。何かあるといちいちニュースになりますね。いつぞやの食物への異物混入とかもそうでしたが。何か関連があるとすぐニュースになりますね。この調子でオーバーランがどれだけ報道されるか・・・よく「失... 2005.05.17未分類
LinuxWebminを入れてみる Linuxの設定をWebからできるツールでWebminがあります。私はコンソールからキーボードパカパカ打ち派なのでこういうツールは使っていないのですが、会社の帰りに立ち寄ったコンビニで立ち読みした雑誌にちょっと載っていたので試してみました。... 2005.05.17Linux