Windows7 RC 64ビット版をインストール

昨日Windows7 RC版の64ビット版をインストールしました。インストールしたのはメインマシンである七号機(Core2Quad)です。実は32ビット版をインストールしたときいったんこのマシンにインストールはしたのですが、インストール後の再起動でBIOSレベルでハードディスクそのものを認識しなくなってしまったんです。認識しないというかBIOSがハードディスクの検出をしようとする段階でBIOSの処理が止まってしまうんです。WindowsVistaでこのハードディスクを外した状態で起動して、稼働中にSATAのケーブルを挿したら認識したので、そこからパーティションの削除をしたら次から認識するようになりました。

さてさて、64ビット版のインストールですがやはり20分でインストールは終わりました。メモリは5GB(2GB×2+512MB×2)搭載しているんですが、すべて認識します。使い切っていないので何ともいえませんが。とりあえず、ATOK2009(体験版)とFireFox3は入れて無事稼働しています。あとWindowsLive関係を一通り入れました。ウイルス対策ソフトですが、64ビット版ということで対応しているというカスペルスキーの体験版を入れたところ再起動できなくなりました。ESET Smart Securityをインストールしたところとりあえず問題なく動いています。このカスペルスキーで再起動できなくてリセットスイッチで再度試みたときに、前回正常起動できなかったとメッセージが出て状況を解析すると言い出してみていると復元ポイントを戻してとりあえず起動できるようにしてくれました。ATOKとか入れ直しになってしまいましたが、まあまあなんとか原状を復旧させようとする努力がみられます。

正式版が出たときに32ビット版にするか64ビット版にするか考えているところです。

これからXP Modeとか試してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました