パソコン・インターネットAndroid搭載の7型タブレット端末「WebStation」 なんかまたまた欲しいような感じのものが出てきました。Android搭載のタブレット端末です。 Camangi、Android搭載の7型タブレット端末「WebStation」 800x480ドットの画面で、大きさは120x200x14.5mm... 2009.12.17パソコン・インターネット
パソコン・インターネットGoogle日本語入力が64ビット対応になりました Google日本語入力が64ビット版OSに対応しました。今までは32ビット版のみ対応でした。早速入れてみました。 非常にシンプルですね。予測変換は噂通りなかなか優秀で面白い変換もしてくれます。インターネット上によく出てくる言葉が反映されてい... 2009.12.16パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやきITIL V3 Foundation試験 先日資格試験でITIL V3 Foundationを受験してきました。なんとか合格しました。 ITILというのはInformation Technology Infrastructure Libraryの略でITサービスのマネージメントなど... 2009.12.15日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットモニタアームを買いました なんかご無沙汰です。twitterにはまるとブログの更新がおろそかになると言う都市伝説(??)は嘘ではなさそうですね。でも、ちゃんと文書は書きたいものです。まあ、ちゃんとしているかはともかくですが。 最近パソコンを使っていてどうにも首が痛く... 2009.12.14パソコン・インターネット
Windowsポッドキャスト 第13回を配信しました ポッドキャスト「WoodStreamのデジタル生活」第13回を配信しました。今回はWindows7のXP Modeです。SilverlightとかWindowsAzureのお話をしようかと思ったんですが、自分の理解力から考えるとボロが出るの... 2009.11.28Windows日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやきiTunes ポッドキャスト 24位!! みなさん私のポッドキャスト「WoodStreamのデジタル生活」ですが、なんとiTunesのポッドキャストテクノロジーカテゴリでなんと24位にランクインしました。これはビデオ・オーディオポッドキャストの総合順位で、オーディオポッドキャストに... 2009.11.25日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき勉強会に行ってきました(.NETラボ) 昨日は勉強会に行ってきました。.NETラボというWindows系の勉強会です。 場所は渋谷のあるセミナーホールです。渋谷は久々です。 今回のテーマはWebテクノロジーです。お話は IIS7.0でPHPとMySQLを使う+Silverli... 2009.11.22日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき子守帯ケープを出品しました Yahooオークションにコンビの子守帯ケープを出品しました。 ヨコだっこ、タテだっこ(対面、前向き)、おんぶ、ベビーカーにかけるなどの用途に使えます。 オークションはこちら。↓ よろしくお願いします。 2009.11.08日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットポッドキャスト 第10回を配信しました 先程、ポッドキャスト「WoodStreamのデジタル生活(Podcast) 」第10回を配信しました。 今回は、FMV FシリーズのWindows7のマルチタッチ機能をお店で試してきた話とEMOBILEのPocketWiFi D25HWのお... 2009.11.03パソコン・インターネット日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットiPhone断念 PocketWiFi D25HWを予約しました ここ数日のiPhone買うかも騒ぎですが、収束しました。twitterでも数人のフォロワーさんを巻き込み(^_^;)いろいろと考えました。いろいろとご意見・アドバイスをいただいたフォロワーの皆さんありがとうございました。 落ち着いて考えろi... 2009.11.03パソコン・インターネット携帯・デジカメ