秋葉原秋葉原でリュックを背負っている人の数 まずはこちらうーん、確かに私も肩掛けで背負っていますね。出張の帰りとか寄るときはソフトアタッシュケースだけどリュックの方が楽なんだよね。あ、もちろん混雑しているところでは手で持ったりして人の迷惑にならないようにしています。まあ、人の迷惑を顧... 2005.09.13秋葉原
パソコン・インターネットFORTISの8倍速対応DVD-R 買い置きの(??)DVD-Rメディアがなくなったので近所のDOS/Vパラダイス横浜日野店で買ってきました。ここで良く取り扱っているFORTISというメーカーのものです。以前、ここで4倍速メディアのものを買ってそこそこ良かったので今回も買って... 2005.09.11パソコン・インターネット
機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED Destiny PHASE-47 「ミーア」 ペプシコーラのペットボトルのおまけにガンダムSEEDのおまけが付いてくるらしい。奥様が「なんかガンダムのおまけが付いているコーラ売っていたけど。ペプシだったから買わなかったよ。」って、偉い!!さすが木沢家の「ペプシはコーラにあらず」という家... 2005.09.10機動戦士ガンダム
パソコン・インターネットATXケースをYahooオークションに出品しました 今まで弐号機で使っていたATXケースをYahooオークションに出品しました。こちらまあまあ、中古品もいいところなので初値が1,000円はちょっと欲張りすぎたのかなとも思いますが。よろしかったらご利用ください。実は近所のハードオフ本郷台店に持... 2005.09.10パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやき何気ない一言のために・・・ もう有名な話です。あるホットドッグチェーンでバイトをしていたおねーちゃんが、コミケでホットドッグを売ることになりました。そこで彼女が見た光景を率直に彼女のblogに書きました。「きもい」と。うーん、正論だ。全員が全員ではないが、確かに「気持... 2005.09.10日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき選挙にGOであります 今日は会社に行ったら従業員入り口でビラを配っていました。9月11日は選挙に行こう!!というものです。いいことですよね。やはり我々は投票しなければなりません。しかし、職場でそのビラをよく見ると・・・どうも特定の政党のことしか書かれていない。「... 2005.09.09日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットポータブルオーディオに必要な容量 というわけで、私のネットワークウォークマンNW-HD1をフォーマットしました。パソコンにつないでSonicStage3.2につなげると今度は正常に認識してくれます。なんかATRAC Audio Device側で削除された音楽ファイルの転送回... 2005.09.09パソコン・インターネット
パソコン・インターネットiPodやらネットワークウォークマンやら なんか、iPod nanoやらネットワークウォークマンの新型など発表されましたね。うーん、私はHDD20GBのネットワークウォークマンNW-HD1ですが、やはりUSBメモリタイプやよりコンパクトなタイプは羨ましいです。iPod nanoなん... 2005.09.08パソコン・インターネット
パソコン・インターネット嘘だと言ってよソニー 先日、私のネットワークウォークマンNW-HD1をクレードルから外してNW-HD1の画面にDB作成中と出ていました。誤ってリモコンをつまんでいて停止ボタン(□)を押したままにしてしまい、なんとスリープ状態にしてしまいました。電源を入れ直すと、... 2005.09.05パソコン・インターネット
未分類電車男 第九話(その0) 先日も書きましたが、先週一週間分PSXが録画を忘れたか私がセットし忘れたかで電車男第九話が見られませんでした。同時にショックなのが「はるか17」で朝岡雪路のいじめにあったはるかちゃんがどう立ち直るのか・・・って話はいいんですが。 で、来週は... 2005.09.04未分類