Microspft Teamsでとっても軽快に書き込みをして(^_^;)ちょっと改行してみようかなと思ってEnterキーを押して書き込み途中で「うっかり送信」してしまうことがよくあります。
改行したいときはSHIFTキーを押しながらEnterキーを押すのですが、何かそれを知っていてもうっかりEnterキーだけを押してしまうことがあります。
書式付きで書き込み
こういう時は書き込み時に「書式付き」で書き込みをします。書き込みのテキストボックスの下のアイコンの左端にAとペンのアイコンがあります。

これをクリックすると、Enterキーを押しても送信されず改行が入ります。

送信したいときは右端の送信アイコンを送信します。

キーボードショートカット
手早く作業するためにキーボードショートカットを使いましょう。
書式付き書き込みをするには「SHFT+CTRL+X」を押します。
送信するときは「CTRL+Enter」で送信します。
難点
このやり方の難点が一つあります。送信するつもりでEnterキーだけを押して、送信されないことがあります。「え?書きましたよ・・・って、すみません送信していませんでした」ってことになります。逆に慣れてしまったほうがいいですね。(いや、そういうことか?)