木澤朋和

スポンサーリンク
日記・コラム・つぶやき

今日は人間ドックで、帰りは横浜ぶらり物欲旅でした

今日は人間ドックでした。まあまあ、例年体重が減ってお医者さんに褒められただの書いていました。しかし、もう標準体重以下になってから三年目となると過去のデータを参照することもなく、これが普通の状態と言うことで「問題ありませんね。」との15秒間で...
パソコン・インターネット

LPIC Level2挑戦中ですが・・・

このお話は、合格してからと思っていたのですが、かなりまずい状況です。今年の2月にLPIC(Linux Professional Institute Certification)のLevel1は合格しました。ほぼ満点に近い得点でした。 この勢...
パソコン・インターネット

iPad確かに魅力的なデバイスだ・・・だがしかし・・・

いやー、ついに発売になりましたね。iPad。実は4月にポッドキャスター同士でお会いする機会があって、とあるApple関係のポッドキャストをやられている方から触らせてもらっていたんです。 そして昨日会社の帰りに藤沢のビックカメラに立ち寄ったら...
パソコン・インターネット

来週(5/22)は.NETラボ勉強会

毎週第四土曜日は.NETラボの勉強会で、今月も新宿のマイクロソフトに行ってきます。5/22(土) 13:30~17:20です。 ご興味のある方ぜひぜひ。申し込みが必要です。 詳しくはこちら (上記Webページより抜粋) 「【Tech Fie...
パソコン・インターネット

Core i7マシンを組んでみたくなりましたが

先日の.NETラボの勉強会で新宿のマイクロソフトまで行ったときの話です。マクドナルドでお昼を済ませてまだ時間があるので、ちょっとソフマップに寄ってきました。 自作コーナーに行ってきたのですが、Core i7-860とASUSのマザーボードと...
パソコン・インターネット

ネットブックのメモリ増設をしました

ネットブックのメモリを増設しました。去年諸事情により必要になって買ったネットブックacerのASPIRE one D250-Br18ですが、OSがWindows7 Starterで、メモリは1GBです。まあまあ、使えるかなと思って使っていた...
日記・コラム・つぶやき

結局私はCNETで何がしたかったのだろうか?

もうご存じの方もおられると思いますが、CNET Japanの読者ブログが5月末で廃止になります。 CNET Japanの読者ブログはこちら このブログはIT関連のプロフェッショナルなブログを書くというもので申請をして審査があり、その審査にと...
パソコン・インターネット

SmallBasic

以前の日経ソフトウェアで特集になっていたSmallBasicを試しています。Ver.0.8になりローカライズの範囲も広がりメニューも日本語表示ができるようになりました。 下記のサイトからダウンロードすることができます。 これはマイクロソフト...
携帯・デジカメ

ネットのデジカメプリントサービスを利用してみます

dpMAXさんというところのデジカメプリントサービスで写真のプリントを注文してみました。 dpMAXさんは、twitterでフォローされていて私もフォローされているんですが、なかなか商売上手なつぶやきでして。(^_^;)最近プリンタのランニ...
携帯・デジカメ

CP+に行ってきました

先週土曜日にパシフィコ横浜で開催されたCP+(CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW)に行ってきました。 この展示会はカメラと写真の総合展示会です。カメラメーカーなどの展示がありいろいろと見てきました。カメラ関係はそれほど詳...
スポンサーリンク