未分類突然!?突発性難聴 Part4 つづきです。 皆様からお見舞いの言葉をいただき大変恐縮です。ありがとうございます。 というわけで、今日耳鼻科に行ってきました。既にこの時点で、耳鳴りはしなくなりました。土曜日でちょっと待たされました。先生に「どうだ?」と聞かれ、「・・・あのー直っちゃったみたいなんですけど。翌日の午前中までは耳鳴りが... 2006.08.13未分類
未分類ビックカメラ藤沢店 8/4はビックカメラ藤沢店のオープンでした。幸い通勤経路なので帰りに寄ってみました。 ここは元々丸井だったんですかね。ここが閉店になって跡地がビックカメラになるというのは前から聞いていました。東海道線の藤沢駅で電車の中から22時近くになっても準備しているのを見かけていました。 カメラ屋と言いつつもヨ... 2006.08.06未分類
未分類芝生を張ろう(4) 今までの芝生を張ろうシリーズの続きです。 今までのお話はこちら(マイホームのカテゴリーを見ていだいてもいいです。) 芝生を張ろう(1) 芝生を張ろう(2) 芝生を張ろう(3) 実は思ったほど状況は思わしくなかったんです。最初に張った20束は2週間で青々としてきたのですが、後に張った30束は意外と育ち... 2006.07.22未分類
未分類Wikiである 突然ですが、Wikiを立ち上げてみました。昨日本屋さんでWikiの本を見つけて買いました。まずは、試してみようと言うことでlivedoorのWikiのサービスを登録してみて使ってみました。なるほど私のように文章中心で(その内容の程度はともかく)書き込んだりする用途には便利ですね。簡単に文書を登録でき... 2006.07.17未分類
未分類100円ショップの掘り出し物 昨日の読売新聞の夕刊でプラモデルについて書いてありました。子供のプラモデル離れは結構あるらしくプラモデル屋さんも 「来るのは20代から40代の大人ばかり」って言っていました。よし、40代はまだOKか、と思ってしまう今日この頃いかがお過ごしでしょうか。あ、ちなみに私は30代です。 さて、今日は戸塚の... 2006.07.16未分類
未分類とりあえずのバックアップ方法 正式移行から一夜明けた今日この頃(??)皆様いかがお過ごしでしょうか。ここ最近MovableTypeで夜更かしが続いていますが、なんか左側のサイドバー出すにはどうしたらいいんだろうなんてところから考えてしまいます。こういう時ってWebで調べるより本でじっくり調べた方がいいような気がします。前々から買... 2006.07.16未分類
未分類Intel Mac もう最近の話題といえば、インテルのCPUを使ったMacintoshですね。マッキントッシュって言えば68000系のCPU(こだわる人に言わせればMPUだが)を搭載しているパソコンというイメージが非常に強いので、インテルのCPUを乗せたと聞くと違和感を感じることがあります。昔はアセンブラでガリガリとプ... 2006.01.13未分類
未分類電車男 第九話(その0) 先日も書きましたが、先週一週間分PSXが録画を忘れたか私がセットし忘れたかで電車男第九話が見られませんでした。同時にショックなのが「はるか17」で朝岡雪路のいじめにあったはるかちゃんがどう立ち直るのか・・・って話はいいんですが。 で、来週は... 2005.09.04未分類
未分類長島さん復帰に反論!? 広岡さんが長島さん(あ失礼、読売巨人軍終身名誉監督)の復帰に異論を唱えているという記事がありました。リンク: @nifty:NEWS@nifty:ミスター復帰に広岡達朗氏も反対論「イメージ壊れる」(夕刊フジ).まずは上記のリンクを見ていただ... 2005.06.09未分類