グルメ・クッキングミルキー メロン味 私は甘い物が大好きです。横浜中華街の月餅を筆頭に大好きな物は数知れずですが。間食するわけでもなく、仕事中にバリバリお菓子を食べたりはしません。太ったりして不健康ですからね。でも、甘い物は精神衛生上良くて落ち着きます。ということで最近はよく飴... 2004.04.27グルメ・クッキング
プラモデルプラモデルが作りたいんですが 最近プラモデルを作っていません。いやー、作りたいんですが、なかなか場所と精神的余裕が無くてできません。三年前に20年近くぶりにガンダムのプラモデルを作り始めて、再開したときはそれはもうノリノリで、専用ホームページまで立ち上げたのですが。 と... 2004.04.26プラモデル
パソコン・インターネットハムログマップ Ver.2.6.0.1リリース ハムログマップのVer.2.6.0.1を先日リリースしました。インターネット地図モードで、緯度経度の表示で経度の所にも緯度が表示されてしまう・・・という私のおきまりの凡ミスを修正しました。こちらでダウンロードできます。しかし、この程度のソフ... 2004.04.26パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやき憂鬱な月曜日 なんか最近まともに週末二日間休んでいません。ということを言うと全く休みなんか無い方も多数おられるので贅沢は言えないんですが。まあ、会社の上司以上の方はここを見ていないと思うので・・・最近私の仕事に追加された任務というのがこれまたすげーやりた... 2004.04.25日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットVirtualPC 2004 体験版をインストール VirtualPC2004のお話しの第二弾です。WoodStream Networksとしては、5月の予算に組み込みを予定しています。で、45日間お試しができるトライアルバージョンというのがマイクロソフトからダウンロードできるので、試してみ... 2004.04.21パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやきお小遣い帳とバグ曲線 私はお小遣い制です。毎月奥様から一定額もらっています。でも、管理はしていません。で、どのくらい使っているのかと言うことを詳細に管理してみようとExcelを使ってお小遣い帳をつけるようにしてみました。どうせなら、残高と支出累計金額をグラフにし... 2004.04.20日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットVirtualPC 2004が出た マイクロソフト帝国からVirtualPC2004が出ました。これはどんなソフトかというと、Windows上に仮想のPCを作って、その上でOSを動かしてしまうというものです。元々はMacのソフトだったんですけどね。なかなか便利なソフトです。 ... 2004.04.20パソコン・インターネット
マイコン・電子工作また買ってしまったトランジスタ技術 週末に仕事持って返ってやって、一息ついています。まだまだ終わりません。で、明日作った資料が大どんでん返しになる可能性も多く、モチベーション下がりまくりです。 実は先週の話なんですが、今月もトラ技を買ってしまいました。先月のH8マイコンボード... 2004.04.18マイコン・電子工作
パソコン・インターネットハムログマップ Ver.2.6.0.0リリース ハムログマップというフリーソフトを作っています。これはTurboHAMLOGというアマチュア無線の交信記録を行うログソフトのアプリケーションで、交信したアマチュア無線局の位置を地図上に表示させるプログラムです。この地図ってのは、市販の地図ソ... 2004.04.17パソコン・インターネット
映画・テレビバトルロワイヤルⅡ 今週末は天気がいいですね。なかなか清々しいってのはこういうことなんでしょうけど、私は仕事を持ち帰ってとっても憂鬱です。仕事を持ち帰ったというか、仕事で使っているFLORA210Wをそのまま持ってきて、中にはNotesのレプリケーションをとり... 2004.04.17映画・テレビ