スポンサーリンク
パソコン・インターネット

VirtualPC2007が正式リリースになりました

今日、VirtualPC2007が正式リリースになりました。無料です。ダウンロードはこちら。 それまでVirtualPC2004とVirtualPC2007のリリース候補版を使っていました。2007になるとパフォーマンスもいいようで、なんとWindowsVistaがゲストOSとして動いてしまいます。...
携帯・デジカメ

Canon ZoomBrowser

先日、PhotoShopElements3.0を愛用していると書きましたが、意外なところで便利なソフトがありました。意外なところと言ってはキヤノンに失礼なんですが(^_^;)、EOS Kiss Digital Nに付属しているZoomBrowserというソフトがあります、私はただのビュアーと言う認識...
携帯・デジカメ

望遠 or 広角 or 大口径??

先日ビックカメラ藤沢店で売っていたお手頃価格の望遠レンズのお話をしました。いろいろと有識者の皆さんのお話を聞くと(妙に安いのでなんかあるのではないか?という疑問等々)「技術的にはそれほど難しいものではないので価格的にはそんなものだろう。」とのお話でした。70-300mmとか55-200mmとかの望遠...
パソコン・インターネット

WindowsVista見送り

WindowsVistaですが、いろいろと考えたのですが当面導入を見送ることとしました。何度かVistaのDSP版パッケージを手に取ったりしましたが、結局買いませんでした。理由は32768通りあるのですが、現在デュアルディスプレイ構成で使っていてこれをAeroで使うためにはビデオカードの買い換えが必...
パソコン・インターネット

メモリ増設しました

パソコンのメモリを増設しました。今は1GB搭載しているのですが、さらに1GB増設して総容量2GBとなりました。 Core2DuoにしたときにPC2-5300の512MBのDDR2メモリを2枚でデュアルチャンネルで構成していました。さらにPC2-5300のDDR2メモリを512MB×2枚増設しています...
パソコン・インターネット

なんだか一太郎

先日ワープロを使う必要があり、自宅で久々にワープロソフトを使いました。仕事ではいやいや使っているんですけどね。当然のことながら仕事ではMicrosoftのワードです。まあまあ、いいのですがどうもレイアウトがうまくいかなかったりして、勝手にずれたりすることが多いんです。仕事でやっているとこれが無性に腹...
未分類

危うく衝動買い

この三連休は日月と休日出勤でした。車を運転する体力がなく電車で行ったために帰りに藤沢でフラッとビックカメラに寄ることができましたが。(^_^;) WindowsVistaのDSP版どうしようかなぁ・・・と思いつつ、カメラフロアに行ったところ・・・なんとちょっとお安いレンズを見つけてしまいました。実は...
パソコン・インターネット

Virtual PC 2007 Betaを試しています

さてさて今日は休日出勤でした。いやー、電車とタクシーで行ったのですがやはり車で行かないのは楽ですね。車は車で運転する楽しみはあるんですが、さすがに大都会横浜Cityから神奈川県ネバダ州の会社の往復120kmは辛いです。帰りはビックカメラ藤沢店に寄れたし(閉店間際だけど)まあまあこれもいいんじゃないか...
パソコン・インターネット

B’s Recorder GOLD9 BASICを買いました

なんか全国的に三連休なんですが、私は今日は休みましたが日曜と月曜は出勤の見込みです。 (;_;)今までは車で休日出勤していましたが、旅費精算はできないし往復120kmの道のりを運転してしかもガソリン代と高速料金考えると一回の休日出勤で3000~4000円かかるので、電車で行くこととします。(ちなみに...
アニメ・コミック

宇宙戦艦ヤマト!!

なんか平日昼間の仕事時間中は仕事にならないので、休日出勤して仕事をしたのですがなんていうか「通常の三倍!!」って感じですよね。でも、どうも休みが一日だけって言うのはしばらく慣れないと(^_^;)だめですね。しかし、土曜日の休日出勤の成果・・・如何ほどのものか・・・。なんか嫌な予感がしますが。 さて、...
スポンサーリンク