いやー、皆様夏休みの方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。今日は久々に秋葉原に行ってしまいました。
なんかもう客が変わったというか変わっていないというか相変わらずな街です。
さてさて、悩んでいたCore2Duoですが、まだまだ買うかどうしようか悩んでいました。
買おうとしている要因は下記の通りなんですよ。
- 今のプラットホームがSoket478のもので、VIDEOはAGP、メモリはDDR、
HDDはIDEのみで先々のことを考えると早めにプラットホームは変更したい。 - デジカメの巨大な画像や、DVのビデオ編集を行うので速いほうがいい。(でもビデオ編集はそんなにやらない)
- Windowsをよりサクサク動かしたい。
会社のマシンがPentium4/2.8GHz(FSB800MHz)で自宅のマシンよりサクサク動く感じがするから。
FSB533MHzからFSB1066MHzは速くなるんじゃないか。 - 今のマシンのファンがうるさい。低消費電力・静音マシンにしたい。
- 折角、秋葉原に行くんだから買って組んでみたい。(マニアの悲しい嵯峨)
で、DOS/V POWER REPORTを穴の開くほど読んで検討しました。基本的に悪いことは書いていないので、
これを読んでいるとどんどん乗り気になっていたのですが、ただ気になったことは「お金をかけてアップグレードして効果があるんだろうか」
ということです。しつこいようですが(^_^;)、
私のマシンはPentium4/2.4BGHz(FSB533MHz)でメモリは1GB(DDR-333)でチップセットはi845GEのインテル純正マザーボードを使っています。
安定性はいいです。今これで何をしているかというと、
Webのブラウジングとブログの書き込みとメールのやりとりとDVDビデオの鑑賞とデジカメの写真編集と印刷ってところなんです。ですから、
特にパフォーマンス的に不満があると言うわけではないんですよね。じゃあ、
WindowsVistaになったらこれじゃダメだろという話もありますが、
Vistaでないとできない何かがあるかわからないし多分買うには買うんだろうけど、3DのGUIが必要なわけでもない、
というか今のXPでさえ「Windowsクラシック」
にして使っているくらいで見た目はWindows2000と何ら変わらず使っている状態です。
ここら辺の事情が私の購入を悩ませる要因となっているんです。前も書いたけどCeleron/2.8GHzで結構いけるからね。
(^_^;)でもねー、一番の要因が「何か作ってみたい」ってところなんでしょうね。でも、
そんな気分的な問題だけだったらお金がもったいないし、
それなら前々から検討しているUXGA表示が可能な20インチモニタを買いたいところなんです。
最初はCore2Duo E6600を狙っていたんです。するとやはりここが売れ筋のようでしたね。で、
実売価格は41,000円です。品薄でこの休みの間には買えないだろうという予測と(実際はそうでもなかったようだが)、
3万円弱で買えるE6400か2万5千円弱で買えるE6300か・・・と考えて大筋E6300で計画を組んでみました。
価格は2006/8/12夜時点での情報です。
- CPU Intel Core2Duo E6300 24,570円
- M/B ASUS P5B Deluxe WiFi 30,000円程度
- メモリ DDR2-533 1GB を二枚 7,980円×2
- ビデオカード GeForce7600GS(ファンレス) 15,000円程度
- HDD HGST 80GB(SATA,NCQ,3.0G) 4,680円
- CPUクーラー 忍者プラスとか峰不二子とか 4,000円程度
- (電源をそのまま使うので) SATAの電源変換ケーブル、ATX 20→24ピンケーブルなどなど
これをザクザク、グフッっと計算して9万円超えです。あれれ、もう一万円出せばドスパラのBTO機が買えてしまう・・・。
ああ、こんなにお金をかけるんならこの半分くらいのお金で20インチモニタを買った方がいいなぁ、とも思ってきました。では、
実際Core2Duoを買われて皆さんはどんな事になっているんでしょうか?早速2ちゃんねるの自作PC板を覗いてみました。いやー、
沢山スレが立っていますね。いろいろと読み進めて行くうちにみなさんの話題はスーパーπが何秒で終わっただとか、
各種ベンチマークのお話が多いんですね。で、ここも皆さん正直で「ネットやっているときはどれも変わんないけどね。」ってところで、
確かに速くはなっていて実感はできているようですが、それほどの効果は望めない気がしてきました。私の言うそれほどの効果って、
i486DX2/66MHz→Pentium/166MHzとか、そこからPentiumII/400MHzとか、
そこからAthlon/1GHzとか、そこからPentium4/2.4GHzという今までのアップグレードについてですね。
確かにあるのかもしれませんが、
今の環境にパフォーマンス上不満もないことと普段気にもしないベンチマークやまずやることのない3Dグリグリゲームなんか興味ないのでだんだんと萎えてきてしまいました。
それでも秋葉原には行くのでお金を持って行ったんです。で、触ってみたんですよ実際。E6700とかの実機をい
じってみて通常のWindowsのオペレーションでは大して自分のマシンと変わらないことと、
3Dグリグリのベンチマークテストを見てこんなもの必要ないなと思っていたらますます萎えてきて「今無理にグレードアップする必要ないか・・
・」と言うことになってしまいました。
結局、今回はCore2Duoへのアップグレードは見送りとなってしまいました。
現行システムでパフォーマンス上不満が出てきた場合かこれ以上パーツが壊れたとかいう事態になるまで様子を見ることとしました。
(これまた気分によって変更になりますが。)
コメント