パソコン・インターネットさよならWindows98 なんか夏休みはいろいろとあります。これと言った大イベントはないんですが、まあ、いいことでしょう。(強いて言えばCore2Duoか(^_^;)) 奥様兼最高経営責任者のパソコンの調子が悪くなりました。このパソコンはIBMのThinkPad i-Series1124というもので、B5サイズのノートパソコ... 2006.08.17パソコン・インターネット
カブトムシカブトムシを飼うことになりました 昨日の朝は小泉首相が靖国神社参拝をしました。奥様が「あんなに騒ぎになるんだから行かなきゃいいのに」と言うので「いやー、行くべきだよ」と反論してすっかり右側だと思われているんじゃないかと思う今日この頃いかがお過ごしでしょうか。(この文は削除される可能性があります。) 奥様のお母さんがカブトムシを拾いま... 2006.08.17カブトムシ
パソコン・インターネットエレコムのマウスパッド 夏休みいかがお過ごしでしょうか。私は先日秋葉原に行ったのですが、奥様兼最高経営責任者もどこかに連れて行ってあげようと言うことで、お出かけしてきました。と言ってもなかなか遠出はできないので、いつもの藤沢の湘南モールFILLに行きます。ここってお隣にMrMax藤沢湘南ショッピングセンターってのができたん... 2006.08.16パソコン・インターネット
パソコン・インターネットCPUクーラーと言えば峰「不二子」 あー、暑いですね。暑いと言えばCPUなんですが、先日からCore2Duoは低消費電力といいながら、私のPentium4/2.4BGHz(Northwood)のTDPは52.4Wと、この数値だけ見ればまあまあじゃねぇか(性能は別として)と思ってしまう今日この頃です。 にも関わらずマシンからのファンの... 2006.08.16パソコン・インターネット
パソコン・インターネットでっかいことはいいことだ -20インチモニタ- というわけで、ついに買ってしまった20インチモニタです。 ずっとDELLのものを買うつもりでいたのですが、急遽現物を見てIOデータ機器のLCD-AD202GWをにしてしまいました。 重量は10kgとのことで箱を持ってみて取っ手があれば持ち帰れないこともないだろうとのとこでがんばって持ち帰りました。 ... 2006.08.14パソコン・インターネット
秋葉原秋葉原の写真 とりうあえずデジカメを持って行ったので秋葉原の写真を撮ってきました。何か特別なものがあるわけではないのですが、 2006年8月13日時点での秋葉原はこんな状況だってという事で。 オヤイデ電気の隣がカレー屋にその隣はケンタッキーフライドチキン 中央通りです。 ダイビル このビルの中で徹夜したことが・・... 2006.08.14秋葉原
秋葉原久々に秋葉原に行ってきました Core2Duoの話で先に書いてしまいましたが、日曜日に秋葉原に行ってきました。なんかかなり久しぶりな気がします。夏休みで一日秋葉原に行ってよし!!と奥様兼最高経営責任者から認可が出たので行ってきました。 で、目的の一つが先日から書いているCore2Duoですが、前に長々と書いたとおり今回は断念しま... 2006.08.14秋葉原
パソコン・インターネットCore2Duoその後 いやー、皆様夏休みの方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。今日は久々に秋葉原に行ってしまいました。なんかもう客が変わったというか変わっていないというか相変わらずな街です。 さてさて、悩んでいたCore2Duoですが、まだまだ買うかどうしようか悩んでいました。買おうとしている要因は下記の通... 2006.08.13パソコン・インターネット
未分類突然!?突発性難聴 Part4 つづきです。 皆様からお見舞いの言葉をいただき大変恐縮です。ありがとうございます。 というわけで、今日耳鼻科に行ってきました。既にこの時点で、耳鳴りはしなくなりました。土曜日でちょっと待たされました。先生に「どうだ?」と聞かれ、「・・・あのー直っちゃったみたいなんですけど。翌日の午前中までは耳鳴りが... 2006.08.13未分類
日記・コラム・つぶやき突然!?突発性難聴 Part3 つづきです。 昨日は奥様兼最高経営責任者に耳に悪いから「ウォークマン禁止令」が出てその次に「ヘッドホン(正確にはイヤーレシーバー)禁止令」が出てしまいました。まあ、確かによくないですかね。 今朝起きたら、なんとなく耳鳴りがしません。そして起動5分後・・・。なんとなくボワーッとしてきました。どうやら私... 2006.08.11日記・コラム・つぶやき