パソコン・インターネットカラリオ ミー E-100届きました というわけで、Yahooオークションで落札したプリンタEPSONカラリオミーE-100が届きました。新品でなかなかお買い得でした。なかなかコンパクトでいいですね。さて、このプリンタ、私ははがきとL判用紙に写真画質印刷をしたい為に買ったのです... 2005.04.18パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやきインターネットトレード復活 しばらくやっていなかったインターネットによる株取引を復活させることにしました。取引による税金が申告分離課税に一本化される前からの話ですからしばらくぶりです。理由は奥様からの経済制裁による無駄遣いの廃止、次回の車の購入はスカイラインのような高... 2005.04.14日記・コラム・つぶやき
携帯・デジカメやっぱり欲しい一眼レフディジカメ 私は何でも欲しくなる達で、でも、最近は稟議が降りないことを前提に考えているので意外とすぐに諦めてしまうことがあります。欲しいと思ったときに凄く欲しいんだけど、ちょっと頭を冷やせば「まあ、なくてもいいか」と思うことがよくあります。 でも、今回... 2005.04.10携帯・デジカメ
スポーツプロ野球2005であります プロ野球開幕しましたね。私は相変わらず巨人ファンな訳ですが、開幕四連敗で未だに(開幕したばかりですが)最下位と残念な事態になっています。どうも私は原監督の解任のような辞任に疑問を持っているので「当然の報いであります。」と思ったりもする訳なん... 2005.04.10スポーツ
パソコン・インターネットカラリオ me: E-100であります(その1) いろいろなWebページを見ていて、子供の写真やビデオを撮って自宅でプリントして、なんてことを書いているページをよく見かけます。まあまあ、気持ちはわからないこともないんですが、そんな本人の幸せって他人から見ると超どうでもいいことで「はいはいよ... 2005.04.10パソコン・インターネット
パソコン・インターネット私もDELL 最近黒いパソコンって多いですよね。DELLのパソコンのわけですが。猫も杓子もDELLです。私もいいかなと思いつつも、とりあえず必要がないので買っていませんが。先日「意地でもLinuxを使う作戦」でLinux専用マシンを用意しようと思って、Y... 2005.04.06パソコン・インターネット
日記・コラム・つぶやき木沢(ちゃん) Ver.2005リリース どうも一ヶ月ぶりの書き込みです。ちょっとドタバタとしていましてblogの更新をしていませんでした。実は3月に木沢家次世代モデルとなる木沢ちゃんVer.2005がリリースされました。という木沢君的書き方ですが、子供(女の子)が生まれましてつい... 2005.04.04日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネットVineLinuxであります 今、VineLinuxより書いています。実はリムーバブルカートリッジを使って、別のハードディスクを使ってVirtualPCなしでVineLinux3.1を動かしています。なかなか快適ですね。さすが日に日に進化していくのでどんどん使いやすくな... 2005.03.02パソコン・インターネット
パソコン・インターネットwoodstream.gr.jpが論理的破損 woodstream.gr.jpのサーバーが論理的にディスククラッシュ(??)となってしまいました。只今、復旧しているかのように見えますが、/homeディレクトリ(実はこれで1パーティション)以下が論理的に破損となり、fsckをかけたら大半... 2005.02.22パソコン・インターネット
パソコン・インターネットSolaris10である 最近やたらUNIX系をいじり回しています。ほとんどVineLinuxなんですけどね。いや、だからってMac miniを買おうなんてこれっぽっちも思っていませんよ。ははは。 さて、いろいろとLinuxのお話しの書いてあるblogを見ていたら実... 2005.02.20パソコン・インターネット