フリーソフト マウスカーソルを見失った時に強制移動させるフリーソフト 大画面でマルチモニタを使っているときにマウスカーソルを見失うことがあります。マウスを振っても画面のどこかにマウスカーソルがあるのですがなかなか気づきません。設定でCtrlキーを二回クリックするとマウスカーソルの周りに円が描かれて見つける機能... 2023.09.04 フリーソフトマウス
Windows 圧迫しているCドライブの空き容量を空ける方法 私のシステムで使用しているSSDは256GBです。しばらく使っていると容量がどんどん圧迫されていきCドライブの容量が減っていきます。まあ、値段も下がっているので2TBのSSDとかを買えばいいんですが。いくつか対策を採っています。本当にソフト... 2023.09.03 WindowsWindows 10Windows 11
Windows Cドライブを圧迫していたのはAdobeのクラッシュダンプだった WindowsのCドライブで使っているSSD(256GB)の容量が圧迫されていて、そろそろ2TBのSSDでも買おうかと思っていました。でも、データ類はクラウドまたはNASまたは増設したHDDに入れてあって、そんなに圧迫していません。使用頻度... 2023.09.02 Windows
ハードウェア LenovoからSwitchのようにコントローラが脱着できるWindows 11 ポータブルゲームPCが発売 IFA 2023、LenoveからWindows 11ポータブルゲームPCが発売されることがわかりました。(Microsoftのニュースリリースより)製品名は「Lenovo Legion Go」です。IFA 2023: Lenovo rev... 2023.09.02 ハードウェア
PowerToys Power Toys 0.73リリース!!新ツール「トリミングとロック」 マイクロソフトの便利ユーティリティー集Power Toysが0.73にアップデートしました。今回の目玉は新ツール「トリミングとロック」です。トリミングとロックはウインドウの一部を切り取って別ウィンドウに出します。別ウィンドウでは切り取ったウ... 2023.09.01 PowerToys
Windows 11 Windows 11 2023年7月のアップデート(KB5028185) Windows 11 2023年7月のアップデートがありました。これでBuild 22621.1992になります。アップデート内容ですが、Insider Preview Release Preview 22621.1926の正式リリースとな... 2023.07.12 Windows 11
MVP Microsoft MVP(2023-2024)を再受賞しました この度、マイクロソフトMVPを再受賞しました。マイクロソフトMVPとはマイクロソフトの製品や技術を広める活動をした個人をマイクロソフトが表彰する制度です。2010年から毎年受賞しています。今年も受賞することができました。13回目(実質的に1... 2023.07.06 MVP
Windows 11 Windows 11 Insider Preview Beta Build 22631.1972リリース Windows 11 Insider Preview Betaチャネル Build 22631.1972/22621.1972がリリースされました。Build 22621は機能追加無しのテスト、Build 22631は機能追加ありのテストに... 2023.07.01 Windows 11Windows 11 Insdier Program
Windows 11 Insdier Program Windows 11 Insider Preview Dev Build 23493リリース Windows Copilot Preview Windows 11 Insider Preview Devチャネル Build 23493がリリースされました。今回のアップデートの目玉はWindows Copilotのプレビューでしょう。では、今回のアップデートの内容です。Window... 2023.06.30 Windows 11 Insdier ProgramWindows Copilot
OneDrive TeamsやSharepointのファイルをエクスプローラーから使う TeamsのファイルやSharepointでファイル共有をしますが、「これってエクスプローラーから使った方が使いやすくね?」と思うことはよくあります。特にファイルをコピーするときはドラッグ&ドロップしたりCTRL+CとVでコピー&ペーストし... 2023.06.29 OneDriveSharepointTeams
Outlook Outlookのリボンメニューを表示したくない・シンプルにしたい OutlookなどのOffice製品のメニューにはリボンインターフェースが使われています。リボンメニューの種類リボンメニュー沢山の機能をメニューに入れるためにタブ(ファイル、ホーム、フォルダーなど)で切り替えて、各機能が使えるようになってい... 2023.06.28 Outlook
Windows 10 Windows 10 Insider Preview Release Preview Build 19045.3154リリース Windows 10 Insider Preview Release Preview Build 19045.3154がリリースされました。Windows 11 22H2のアップデートのRelease Previewになりますね。中国の国家... 2023.06.23 Windows 10Windows 10 Insider Program
Windows 11 Windows 11 Insider Preview Beta Build 22621.1906/22631.1906リリース Windows 11 Insider Preview Beta Build 22621.1906/22631.1906がリリースされました。22621が機能変更を反映していないもの、22631が機能変更を反映したものです。主な変更内容は下記... 2023.06.23 Windows 11Windows 11 Insdier Program
Windows 11 Windows 11 Insider Preview Dev Build 23486リリース Windows 11 Insider Preview Dev Build 23486がリリースされました。Announcing Windows 11 Insider Preview Build 23486 | Windows Insider... 2023.06.23 Windows 11Windows 11 Insdier Program
Windows 11 Windows 11 Insider Preview Release Preview Build 22621.1926リリース(Build 22621.1776以降の反映) Windows 11 Insider Preview Release PreviewのBuild 22621.1926がリリースされました。で、こちらなんですが・・・。Releasing Windows 11 Build 22621.192... 2023.06.21 Windows 11Windows 11 Insdier Program
Word Wordの初期フォントを設定する 現在のWordのデフォルトフォント(初期フォント)は游明朝です。デフォルトフォントを変更する方法です。例えば、常に「MS 明朝」にしたい場合などがあります。Wordを起動する。タブののフォントを選ぶ「MS 明朝」を選ぶフォントメニュー右下の... 2023.06.19 Word
Windows 11 Insdier Program Windows 11(21H2) Insider Preview Release Preview 22000.2121 Windows 11 Insider PreviewのリリースプレビューにWindows 11 21H2用のBuild 22000.2121がリリースされました。Releasing Windows 11 Build 22000.2121 t... 2023.06.16 Windows 11 Insdier Program
Windows 11 Insdier Program Windows 11 Insider Preview Beta 22631.1900リリース Windows 11 Insider Preview Build 22631.1900がBeatチャネルでリリースされました。通知トーストが発生したときに、この後も通知するか問い合わせて設定できるようになりました。既にDevチャネルで実施さ... 2023.06.16 Windows 11 Insdier Program
iOS Power Automate for iOSが正式リリース マイクロソフトの自動化ツールPower AutomateのiOS版が正式リリースとなりました。Experience the refreshed Power Automate mobile app for iOS – now ge... 2023.06.16 iOSiPadiPhonePower Automate
Windows 11 Windows 11 2023年6月のアップデート(KB5027231) Windows 11 2023年6月のアップデートがありました。これでBuild 22621.1848になります。更新内容CopyFile APIに関する修正で、32ビット版Officeで「ドキュメントが保存されていません」というエラーが出... 2023.06.15 Windows 11